新着順
-
『Tough As Nails』紹介&日本語化リソースパック配布
体温管理と喉の渇きを追加し、ゲームの難易度を高めるサバイバル系MOD『Tough As N… -
『EEEAB ‘s Mobs』日本語化リソースパック配布
手強いモンスターたちを追加する『EEEAB ‘s Mobs』の日本語化リソースパックを配布… -
『Apocalypse Rebooted』紹介&日本語化リソースパック配布
独自の難易度システムを用いて時間とともにゲームの難易度を上昇させる『Apocalyps… -
『Nameless Trinkets』紹介&日本語化リソースパック配布
状況やプレイスタイルに応じて効果を発揮するさまざまな能力を持った装飾品を多数… -
『Artifacts』紹介&日本語化リソースパック配布
クラフト不可の強力なアイテムを追加することで、探索のやりがいを高めることを目… -
『Waystones』日本語化リソースパック配布
プレイヤーが一度起動させた転送の石碑に戻ることができるようになる『Waystones』… -
『Enchanted: Witchcraft』日本語化リソースパック配布
異教やケルトの民間伝承にインスパイアされたオカルトと魔女術に焦点を当て、複雑… -
『Skillcloaks』紹介&日本語化リソースパック配布
プレイヤーを様々な状況で補助するクローク(マント)アイテムを追加する『Skillcl… -
『Dark Souls Expansion』紹介&日本語化リソースパック配布
FromSoftwareの「ダークソウル」シリーズの世界観をMinecraftに再現しつつ、バニラ…
マイクラのゲームパフォーマンスを改善するMod
-
『RuOK』紹介&日本語化リソースパック配布
シンプルで実用的な最適化MOD『RuOK』の紹介と日本語化リソースパックを配布してい… -
『Xenon』日本語化リソースパック配布
1.20.1のみ対応のEmbeddiumフォークでEmbeddium ExtrasとReese’s Sodium Optionsを… -
【MC1.20.1】『Forge』環境おすすめMOD【最適化・軽量化MOD編】
この記事では、MODローダー『Forge』を使用する場合に特化した最適化・軽量化MODに… -
『More Culling』解説&日本語化リソースパック配布
プレイヤーの視界外をレンダリングしないことで軽量化を図る『More Culling』解説… -
『Sodium Extra』徹底解説&日本語化リソースパック配布
SodiumにOptiFineの機能を追加し強化する『Sodium Extra』の解説と日本語化リソー… -
『Embeddium』完全解説&日本語化リソースパック配布中
『Embeddium』の解説と日本語化リソースパックを配布しています。現状では軽量化MO… -
『Sodium Extras』完全解説&日本語化リソースパック配布
『Sodium』と『Embeddium』の機能を拡張する『Sodium Extras』の解説と日本語化リ… -
『Embeddium (Rubidium) Extra』解説&日本語化リソースパック配布
EmbeddiumにOptifineの機能を導入する『Embeddium (Rubidium) Extra』の解説と日本… -
『Palladium』紹介&日本語化リソースパック配布
EmbeddiumやSodiumと一緒に使うことをオススメする最適化・軽量化MOD『Palladium』…
銃火器を含む武器、防具や特殊なアクセサリなどが主体のMod
-
『Nameless Trinkets』紹介&日本語化リソースパック配布
状況やプレイスタイルに応じて効果を発揮するさまざまな能力を持った装飾品を多数… -
『Artifacts』紹介&日本語化リソースパック配布
クラフト不可の強力なアイテムを追加することで、探索のやりがいを高めることを目… -
『Skillcloaks』紹介&日本語化リソースパック配布
プレイヤーを様々な状況で補助するクローク(マント)アイテムを追加する『Skillcl… -
『Vestiges of the Present』紹介&日本語化リソースパック配布
『Vestiges of the Present』は、Minecraftのゲームプレイに新たな挑戦と奥深いス… -
『Advanced Hook Launchers』紹介&日本語化リソースパック配布
さまざまなフックとランチャーを追加し、崖を登る・降りる・飛び降りる・エンティ… -
『Tetra』紹介&日本語化リソースパック配布
武器や盾、道具等の装備を部位ごとにカスタムし強化できる『Tetra』の紹介と日本語… -
[TaCZ] Timeless and Classics Zero アドオン 日本語化リソースパック配布
Minecraftで最も没入感がありカスタマイズ可能な現代FPS体験ができる[TaCZ] Timele… -
『Just Enough Guns』&『Mo’ Than Enough Guns』日本語化リソースパック配布
サバイバルの進行、ゲームプレイ、銃のカスタマイズに焦点を当てた銃MOD『Just Eno… -
『Elemental Warriors』日本語化リソースパック配布
Epic Fightのアドオン『Elemental Warriors』の日本語化リソースパックを配布して…
サウンドエフェクトやビジュアルエフェクトなど没入感が向上するMod
-
『Subtle Effects』紹介&リソースパック配布
パーティクルとサウンドエフェクトを素敵にする『Subtle Effects』の紹介と日本語… -
『Drip Sounds』紹介&日本語化リソースパック配布
バニラの水の滴や溶岩の滴に鍾乳石からの水滴音と同様のサウンドを追加する『Drip … -
『ExtraSounds Next』紹介&日本語化リソースパック配布
チャット入力、ホットバースクロール、インベントリのアイテムを取得、配置した時… -
『Sound Physics Remastered』紹介&日本語化リソースパック配布
ブロック素材に則したリアルな音の減衰、残響、吸収を実現する『Sound Physics Rem… -
『Sounds』解説&日本語化リソースパック配布
新しいサウンドエフェクトを追加し、既存の音を改善することで、より没入感のある… -
『Wakes』紹介&日本語化リソースパック配布
マイクラに新たなエフェクトやパーティクルや航跡波を追加する『Wakes』の紹介と日… -
『Particular』紹介&日本語化リソースパック配布
マイクラに新たなエフェクトやパーティクルを追加する『Particular』の紹介と日本… -
『Effective』紹介&日本語化リソースパック配布
マイクラに新たなエフェクトやパーティクルを追加する『Effective』の紹介と日本語… -
『Fancy VFX』紹介&日本語化リソースパック配布
マイクラに新たなエフェクトやパーティクルを追加する『Fancy VFX』の紹介と日本語…
レベルやスキル、戦闘システムなどのゲーム性を変更するMod
-
『Tough As Nails』紹介&日本語化リソースパック配布
体温管理と喉の渇きを追加し、ゲームの難易度を高めるサバイバル系MOD『Tough As N… -
『Apocalypse Rebooted』紹介&日本語化リソースパック配布
独自の難易度システムを用いて時間とともにゲームの難易度を上昇させる『Apocalyps… -
『Waystones』日本語化リソースパック配布
プレイヤーが一度起動させた転送の石碑に戻ることができるようになる『Waystones』… -
『Advanced Skills: Remastered』紹介&日本語化リソースパック配布
膨大な種類のスキルによって、より楽しく、奥深い戦闘を体験できる『Advanced Skil… -
『Tetra』紹介&日本語化リソースパック配布
武器や盾、道具等の装備を部位ごとにカスタムし強化できる『Tetra』の紹介と日本語… -
『Simply Skills』紹介&日本語化リソースパック配布
ユニークなパッシブスキル、スペシャライゼーション、シグネチャーアビリティを備… -
[TaCZ] Timeless and Classics Zero アドオン 日本語化リソースパック配布
Minecraftで最も没入感がありカスタマイズ可能な現代FPS体験ができる[TaCZ] Timele… -
『Modular Golems』紹介&日本語化リソースパック配布
各部位ごとのパーツを使って組み立てる、指示可能なゴーレムを追加する『Modular G… -
『Exposure』紹介&日本語化リソースパック配布
写真撮影から現像工程、保管まで楽しめるカメラMod『Exposure』の紹介と日本語化リ…
視認性や作業性向上などゲームが遊びやすくなるMod
-
『Terrastorage』紹介&日本語化リソースパック配布
Terrariaの「近くのチェストへ一括収納」などの大変便利なストレージ機能を追加す… -
『Corail Tombstone』解説&日本語化リソースパック配布
生存と探索のための多くの機能を追加し、死亡時に墓が作られインベントリアイテム… -
『Dark Utilities』紹介&日本語化リソースパック配布
Mobファーム(トラップタワー)に使える多くの新しいアイテムやブロックを追加し、バ… -
『Do a Barrel Roll』日本語化リソースパック配布
エリトラ飛行をより楽しく、よりリアルに変更する『Do a Barrel Roll』の日本語化… -
マイクラをもっと快適に!QoL向上MOD特集 『ツールチップ&HUD等情報表示』編
YouTube動画で紹介したModの日本語化リソースパックを配布しています。 動画でMod… -
『Icarus』紹介&日本語化リソースパック配布
正統派な羽翼からユニークな翼まで8種の翼を追加し、宙返りもできる『Icarus』の紹… -
『YANDO’s Villager Names』紹介&日本語化リソースパック配布
むらびとにランダムな名前がつく『YANDO’s Villager Names』紹介&日本語化リソー… -
『Inventory Profiles Next』紹介&日本語化リソースパック配布
インベントリ内の並び替えや、一致するアイテムのみの移動、そして使用中の壊れか… -
『Minecraft Cursor』紹介&日本語化リソースパック配布
マイクラのカーソルをカスタマイズ可能なカーソルに変更する『Minecraft Cursor』…
見た目だけの装備やブロック、動物など、性能変化の少ない又は伴わないMod
-
『Friends&Foes 』紹介&日本語化リソースパック配布
過去のMinecraftのMob投票で落選・忘れ去られたモブたちを追加する『Friends&F… -
『Some More Blocks』日本語化リソースパック配布
バニラライクなブロックのバリエーションを追加する『Some More Blocks』の日本語… -
『Critters and Companions』紹介&日本語化リソースパック配布
10種類の魚類や昆虫を含む動物を追加する『Critters and Companions』の紹介と日本… -
『Chipped』紹介&日本語化リソースパック配布
建築ブロックに様々なバリエーションを追加する『Chipped』の紹介と日本語化リソー… -
『[Let’s Do] Lili’s Lucky Lures』紹介&日本語化リソースパック配布
ダイナマイト漁や罠猟、銛などの魚を釣る新たな方法を追加したり、お宝が入ってい… -
『Countered’s Settlement Roads』紹介&日本語化リソースパック配布
村と村を接続する道路を自動生成する『Countered’s Settlement Roads』の紹介と日… -
『Plushables』紹介&日本語化リソースパック配布
40種類以上の新しいぬいぐるみやかわいいぬいぐるみ帽子を追加し、自由にクラフト… -
『[Let’s Do] Camping』解説&日本語化リソースパック配布
テントや寝袋、バックパックなどのキャンプギアを追加する『[Let’s Do] Camping』… -
『[Let’s Do] WilderNature』解説&日本語化リソースパック配布
現在15種類の多種多様な動物を追加する『[Let’s Do] WilderNature』の解説と日本語…
村を含む構造物を追加することが主体のMod
-
『Dungeons And Combat』解説&日本語化リソースパック配布
クラスシステム、装備やアイテムに鉱石、そして多彩なテーマのダンジョン・構造物… -
『Ribbits』紹介&日本語化リソースパック配布
沼地に二足歩行する小さいカエルと村を追加する『Ribbits』の紹介と、(Mod公式で翻… -
『Countered’s Settlement Roads』紹介&日本語化リソースパック配布
村と村を接続する道路を自動生成する『Countered’s Settlement Roads』の紹介と日… -
『Ancient Temples』紹介&日本語化リソースパック配布
3つの構造物とボスを追加する冒険系MOD『Ancient Temples』の紹介と日本語化リソー… -
『When Dungeons Arise』紹介&日本語化リソースパック配布
ランダムダンジョンを追加する『When Dungeons Arise』の紹介と日本語化リソースパ…
ディメンションを追加するMod
-
『Call from the depths – Sculk Dimencion』紹介&日本語化リソースパック配布
ディープダーク~古代都市から行ける次元『深淵』での冒険が楽しめる『Call from t… -
『Deeper and Darker』紹介&日本語化リソースパック配布
マイクラのバイオーム「ディープダーク」の拡張と新ディメンション「Otherside」を… -
『BetterEnd』解説&日本語化リソースパック配布
エンドにバイオームや資源、モブなどを追加する『BetterEnd』の紹介と日本語化リソ… -
『BetterNether』紹介&日本語化リソースパック配布
ネザーをさらに熱くするディメンション改変系MOD『BetterNether』紹介&日本語化リ…
バックパックやチェストなどのインベントリや倉庫機能に関するMod
冒険やボス、戦闘が主体のMod
-
『EEEAB ‘s Mobs』日本語化リソースパック配布
手強いモンスターたちを追加する『EEEAB ‘s Mobs』の日本語化リソースパックを配布… -
『Dark Souls Expansion』紹介&日本語化リソースパック配布
FromSoftwareの「ダークソウル」シリーズの世界観をMinecraftに再現しつつ、バニラ… -
『Sons of Sins: Wounds of Chaos』紹介&日本語化リソースパック配布
「七つの大罪」および「原罪(=神のように命を創ること)」をテーマにした、死霊… -
『Dungeons And Combat』解説&日本語化リソースパック配布
クラスシステム、装備やアイテムに鉱石、そして多彩なテーマのダンジョン・構造物… -
『Vestiges of the Present』紹介&日本語化リソースパック配布
『Vestiges of the Present』は、Minecraftのゲームプレイに新たな挑戦と奥深いス… -
『Call from the depths – Sculk Dimencion』紹介&日本語化リソースパック配布
ディープダーク~古代都市から行ける次元『深淵』での冒険が楽しめる『Call from t… -
『Phayriosis Parasite Infection』日本語化リソースパック配布
他の存在を変異させる恐ろしいクリーチャー、複数のブロックを感染させ、時間とと… -
『Mokels The Shattered Goddess』日本語化リソースパック配布
独自のボス戦が楽しめる『Mokels The Shattered Goddess』の日本語化リソースパッ… -
『souls-like universe: epic fight & better combat』日本語化リソースパック配布
Dark SoulsとElden Ringにインスパイアされた『souls-like universe: epic fight &…
料理や農業が主体のMod
-
『Caupona』紹介&日本語化リソースパック配布
グレコ・ローマンスタイルの料理文化をモチーフに、熱を基軸とした没入型の料理要… -
『Butchercraft』紹介&日本語化リソースパック配布
動物の屠殺から精肉、料理に至るまでの過程をリアルに再現する『Butchercraft』の… -
Farmer’s Delight アドオン 日本語化リソースパック配布
農業と料理を拡張する『Farmer’s Delight 』のアドオンに関する日本語化リソースパ… -
『Kawaii Dishes』紹介&日本語化リソースパック配布
メイドカフェにインスパイアされた『Kawaii Dishes』の紹介と日本語化リソースパッ… -
『[Let’s Do] BloomingNature』紹介&日本語化リソースパック配布
バニラほぼすべてのバイオームを刷新し、新たな樹木の形状やバリエーション、花々… -
『[Let’s Do] NetherVinery』紹介&日本語化リソースパック配布
ワイン造りを栽培から醸造まで楽しめる『[Let’s Do] Vinery』の新種ワイン追加MOD… -
『[Let’s Do] Meadow』解説&日本語化リソースパック配布
草原バイオームの改善とバイオームの追加、チーズクラフトシステムを追加する『[Le… -
『[Let’s Do] Beachparty』紹介&日本語化リソースパック配布
カクテルや氷菓、ビーチ関連アイテムを追加し、砂浜バイオームを楽しくする『[Let’… -
『Croptopia』解説&日本語化リソースパック配布
果樹や作物、料理と飲み物が大量に追加される『Croptopia』の解説と日本語化リソー…
機械動力や魔術など、何らかの力を使用し生産するテクノロジーが主体のMod
-
『Actually Additions』紹介&日本語化リソースパック配布
原子再構成装置や強化装置を使って鉱石を強力なクリスタルへと変換し、それらを使… -
『LaserIO』紹介&日本語化リソースパック配布
EnderIOの仕組みを再現しつつ、さらに強力な物流システムを提供する『LaserIO』の… -
『Embers Rekindled』紹介&日本語化リソースパック配布
鉱石倍加やアイテム輸送、錬金術に魔法銃などの魔法技術的要素を含む工業系?MOD『… -
『Immersive Engineering』紹介&日本語化リソースパック配布
レトロフューチャーな世界観を採用している工業Mod『Immersive Engineering』の紹… -
『Occultism』日本語化リソースパック配布
召喚可能な精霊を中心とした儀式魔法システムを追加し自動化する『Occultism』の紹… -
『Nature’s Aura』完全解説 -6-
本記事では『Nature’s Aura』のガイドブックより、「機械装置」について解説します… -
『Nature’s Aura』完全解説 -5-
本記事では『Nature’s Aura』のガイドブックより、「自然のアイテム」について解説… -
『Nature’s Aura』完全解説 -4-
本記事では『Nature’s Aura』のガイドブックより、「オーラの不均衡」について解説… -
『Nature’s Aura』完全解説 -3-
本記事では『Nature’s Aura』のガイドブックより、「オーラの生成」について解説し…
Ceate関連
-
Create アドオン 日本語化リソースパック配布
アニメーションする歯車やベルトコンベアなど複数の部品を組み合わせて、自分だけ… -
『Create: Occult Engineering』紹介&日本語化リソースパック配布
OccultismとCreateを統合する『Create: Occult Engineering』の紹介と日本語化リソ… -
『Create: Wizardry』紹介&日本語化リソースパック配布
「Create」と「Iron’s Spells and Spellbooks」との互換性を追加するアドオン『Cre… -
『Create』紹介&日本語化リソースパック配布
見てて楽しい工業系からくりMOD『Create』6.xの更新情報と日本語化リソースパック… -
『Create: Meds and Herbs: Automated』紹介&日本語化リソースパック配布
様々な身体的デバフとその対策用の薬品作成システムを追加しサバイバルを難化する… -
『Create: Radars』紹介&日本語化リソースパック配布
工業MODのCreateにレーダーシステムを追加する『Create: Radars』の紹介と日本語化… -
『Create Crafts & Additions』紹介&日本語化リソースパック配布
電力と回転エネルギーの橋渡しを行う『Create』のアドオン『Create Crafts & A… -
『Create Optical』紹介&日本語化リソースパック配布
工業系からくりMODの『Create』の回転を光に、光を回転に変換するアドオン『Create… -
『Create: TaCZ Automation』解説&日本語化リソースパック配布
Timeless and Classics Zeroの弾薬をCreateで自動的にクラフトできるようにする『C…
魔法や錬金術などが主体のMod
-
『Enchanted: Witchcraft』日本語化リソースパック配布
異教やケルトの民間伝承にインスパイアされたオカルトと魔女術に焦点を当て、複雑… -
『Etheria』紹介&日本語化リソースパック配布
エーテルを基盤とした魔法システムを追加し、独自の多彩なメカニクスを特徴とし、… -
『Actually Additions』紹介&日本語化リソースパック配布
原子再構成装置や強化装置を使って鉱石を強力なクリスタルへと変換し、それらを使… -
『Spectrum』紹介&日本語化リソースパック配布
色を組み合わせて魔法の道具や機械を作り出す、進行・探検型の魔法系Mod『Spectrum… -
『Embers Rekindled』紹介&日本語化リソースパック配布
鉱石倍加やアイテム輸送、錬金術に魔法銃などの魔法技術的要素を含む工業系?MOD『… -
『Iron’s Spells ‘n Spellbooks』紹介&日本語化リソースパック配布
RPGの呪文詠唱の要素を追加し、危険な魔術師との戦いや多彩な構造物の探索、ダンジ… -
『Hexerei』紹介&日本語化リソースパック配布
カラスの使い魔やフクロウ、調合用の大釜での空飛ぶ箒やアイテムの作成、キャンド… -
『Occultism』日本語化リソースパック配布
召喚可能な精霊を中心とした儀式魔法システムを追加し自動化する『Occultism』の紹… -
『Wizard’s Reborn』日本語化リソースパック配布
「Botania」や「Thaumcraft」に似たクラフトシステムを持ち、独特な魔法システムが…
Minecolonies関連
-
市民の名前を変更する方法&名前データパック配布【MineColonies攻略】
-
『Structurize』解説&日本語化リソースパック配布
-
『Minecolonies』minecolonies-1.20.1-1.1.623-BETA 日本語化リソースパック配布&更新内容
-
『Minecolonies Underwater Style Pack』紹介&序盤の進め方
-
リソーススクロール・クリップボード・クエストログの使い方【MineColonies 攻略】
-
『Minecolonies』minecolonies-1.20.1-1.1.508-BETA 日本語化リソースパック配布&更新内容
-
『Jade Colonies』完全解説&日本語化リソースパック配布
-
『Byzantine Style Pack for Minecolonies』紹介
-
MineColonies 要塞建設ガイド – 初心者向け解説
Modパック関連
-
『Create: Factory Builder』紹介&日本語化リソースパック配布
お金を稼いで工場を拡張していくCreateとJack’s Economy (Create Edition)がメイン… -
『Better MC [FORGE] BMC4』紹介&日本語化リソースパック配布
『Better MC [FORGE] BMC4』のクエストを日本語化する日本語化リソースパックを配… -
MODパック導入方法解説
この記事では、MinecraftのMODパックの導入手順を解説します。外部ランチャーを使… -
『Create: Perfect World 2』紹介&日本語化リソースパック配布
『Create: Perfect World 2』はCreateを中心にバニラを拡張したスタイルの割と軽量… -
『Craft to Exile 2』紹介&日本語化各種配布
この記事ではハック&スラッシュ系MODパック『Craft to Exile 2』の紹介とパッ…
シェーダー関連
-
『BSL Shaders』紹介&日本語化リソースパック配布
明るく、カラフルで、個性的な『BSL Shaders』の紹介と日本語化ファイルを配布して… -
『AstraLex Shaders』紹介&日本語化リソースパック配布
非常に高度なカスタマイズが可能な『AstraLex Shaders』紹介と日本語化ファイルを… -
『Photon Shader』紹介&日本語化リソースパック配布
リアル系シェーダーパック『Photon Shader』の紹介と日本語化ファイルを配布してい… -
『Euphoria Patches』紹介&日本語化ファイル配布
本記事ではComplementary Shadersをさらに美しくするMOD『Euphoria Patches』の解… -
『Potato Shader』性能比較&日本語化ファイル配布
Potato Shaderのフレームレート比較検証と日本語化ファイルの配布を行っています。… -
『Solas Shader』性能比較&日本語化ファイル配布
この記事ではシェーダーパック『Solas Shader』の解説と、他シェーダーとのフレー… -
『MakeUp – Ultra Fast』性能比較&日本語化ファイル配布
この記事ではシェーダーパック『MakeUp – Ultra Fast | Shaders』の解説と、他シェ… -
『Complementary Shaders – Reimagined & Unbound r5.1.1』設定完全解説7[その他編]
シェーダーパック『Complementary Shaders – Reimagined & Unbound r5.1.1』の設… -
『Complementary Shaders – Reimagined & Unbound r5.1.1』設定完全解説6[マテリアル編]
シェーダーパック『Complementary Shaders – Reimagined & Unbound r5.1.1』の設…
日本語化リソースパック以外のリソースパック
分類不能の記事
-
【第1回】マイクラMOD利用者アンケート結果発表
アンケート結果 ご回答いただいた皆様、大変ありがとうございました!集計した結果… -
MOD日本語化リクエスト
この記事はMODの日本語翻訳のリクエスト方法と、コメント欄でのリクエストを受け付… -
Minecraft MODに関する疑問質問の回答集
ブログやYouTube動画のコメントで頻出したマイクラのMODやリソースパックに関する… -
MODエラー原因解決方法あれこれ10+選
MinecraftにMODを導入すると、新要素で遊びの幅が広がる一方、起動エラーやクラッ… -
依存関係・前提MOD や 推奨MODの紹介と日本語化リソースパック配布
前提MODや必須MODなど、入れたいMOD以外にも入れる必要のあるMODについての解説と… -
YouTube動画紹介
YouTubeチャンネルとブログ記事でリンクしているものを取り上げています。 動画投… -
マイクラJAVA版 日本語化リソースパック導入方法徹底解説
日本語化リソースパックの導入方法について徹底解説します。もちろんその他のリソ…