技術・生産– 機械動力や魔術など、何らかの力を使用し生産するテクノロジーが主体のMod –
-
『Integrated Dynamics』関連MOD紹介&日本語化リソースパック配布
装置やシステムを完全に自動制御するためのネットワーク構築MOD『Integrated Dynamics』のシリーズMOD紹介&日本語化リソースパックを配布しています。 Creator:rubens... -
『Mekanism』と関連アドオン紹介&日本語化リソースパック配布
鉱石から資源を最大限の効率で抽出し、インゴットの生産量を通常の倍から5倍に増やすことのできる生産ラインを組める『Mekanism』と、その関連アドオン紹介と日本語化リ... -
『Advanced Peripherals』紹介&日本語化リソースパック配布
CC:Tweaked(ComputerCraft) に多くの便利な拡張機能を追加する『Advanced Peripherals』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。 基本情報 Creator:senior... -
『RFTools』紹介&日本語化リソースパック配布
採掘装置やエレベーターなどの動作する装置、発電装置などを扱える技術系MOD『RFTools』シリーズの紹介と日本語化リソースパックを配布しています。 日本語化リソースパ... -
『XyCraft』紹介&日本語化リソースパック配布
Core・World・Machines・Overrideの4つのMODからなる『XyCraft』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。 Core単体ではコンテンツは追加されませんので、その... -
『Applied Energistics 2』紹介&日本語化リソースパック配布
Minecraft内のアイテム管理に革新的なアプローチをもたらす総合技術MOD『Applied Energistics 2』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。 公式翻訳済ですが... -
『Automobility』紹介&日本語化リソースパック配布
カスタマイズ可能な乗り物を追加する『Automobility』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。 基本情報 Creator:FoundationGames 動作環境:記事公開時点 ■... -
『Energized Power』紹介&日本語化リソースパック配布
多くの機械を使用した技術系Mod『Energized Power』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。 基本情報 Creator:JDDev0 動作環境:記事公開時点 ■ MODリンク... -
『Psi』紹介&日本語化リソースパック配布
大ヒットアニメとその原作ライトノベル『魔法科高校の劣等生』にインスパイアされた、「魔法×テクノロジー」な呪文プログラミングMOD『Psi』の紹介と日本語化リソースパ... -
『Actually Additions』紹介&日本語化リソースパック配布
原子再構成装置や強化装置を使って鉱石を強力なクリスタルへと変換し、それらを使ってアイテムの加工や仕分けに役立つマシン、無線でエネルギー・アイテム・液体を転送... -
『LaserIO』紹介&日本語化リソースパック配布
EnderIOの仕組みを再現しつつ、さらに強力な物流システムを提供する『LaserIO』の日本語化リソースパックを配布しています。 ゲーム内ガイドブックも完全日本語化済です... -
『Embers Rekindled』紹介&日本語化リソースパック配布
鉱石倍加やアイテム輸送、錬金術に魔法銃などの魔法技術的要素を含む工業系?MOD『Embers Rekindled』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。 ゲーム内ガイ... -
『Immersive Engineering』紹介&日本語化リソースパック配布
レトロフューチャーな世界観を採用している工業Mod『Immersive Engineering』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。1.21.1版のMod公式日本語が不完全という... -
『Occultism』日本語化リソースパック配布
召喚可能な精霊を中心とした儀式魔法システムを追加し自動化する『Occultism』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。ゲーム内ガイドブック(Modonomicon)精... -
『Nature’s Aura』完全解説 -6-
本記事では『Nature's Aura』のガイドブックより、「機械装置」について解説します。この記事を読むことでNature's Auraの各装置の機能や作り方や使い方が理解できます... -
『Nature’s Aura』完全解説 -5-
本記事では『Nature's Aura』のガイドブックより、「自然のアイテム」について解説します。この記事を読むことでNature's Auraの各アイテムの機能や作り方や使い方が理... -
『Nature’s Aura』完全解説 -4-
本記事では『Nature's Aura』のガイドブックより、「オーラの不均衡」について解説します。この記事を読むことでNature's Auraで現在起こっていることの把握と対処がで... -
『Nature’s Aura』完全解説 -3-
本記事では『Nature's Aura』のガイドブックより、「オーラの生成」について解説します。この記事を読むことでNature's Auraの装置の作り方や使い方、各種ブロックの機... -
『Nature’s Aura』完全解説 -2-
本記事では『Nature's Aura』のガイドブックより、「オーラの活用」について解説します。この記事を読むことでNature's Auraの装置の作り方や使い方、各種ブロックの機... -
『Nature’s Aura』完全解説 -1-
本記事では『Nature's Aura』のガイドブックより、Nature's Auraの基礎である「イントロダクション」から「自然の実践」までを解説します。この記事を読むことでNature'... -
『Nature’s Aura』完全解説&日本語化リソースパック配布
自然界に存在するオーラを集め、利用し、補充することで、便利な装置やユニークなメカニズムを作り出す自然テクノロジーMOD『Nature's Aura』の解説と日本語化リソース... -
『Ender IO』紹介&日本語化リソースパック配布
工業MOD『Ender IO』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。 基本情報 Ender IOは、フル機能の技術系MODです。防具、ツール、武器、機械、配管システム、イ... -
『Rats』解説&日本語化リソースパック配布
マイクラに運搬、収穫、戦闘、自動クラフト機能などを備えたネズミを追加する『Rats』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。 ネズミを使ったクラフト自動化... -
『Minecraft Transit Railway』紹介&日本語化リソースパック配布
マイクラに鉄道等交通機関を追加する『Minecraft Transit Railway』の紹介と日本語化リソースパックの配布を行っています。 基本情報 Minecraft Transit Railwayは、Min... -
『Applied Mekanistics』紹介&日本語化リソースパック配布
AE2用Mekanismサポートアドオン『Applied Mekanistics』は、化学物質を『Applied Energistics 2』上で扱うためのアドオンです。本記事では『Applied Mekanistics』の紹...
12