『Born in Chaos』紹介&日本語化リソースパック配布

ボス級の強力なモブや装備、構造物を追加するちょとダークな『Born in Chaos』の紹介と日本語化リソースパックの配布を行っています。

目次

基本情報

Born in Chaosは、マイクラに新たなモブ、ボス、武器、防具、装飾ブロック、構造物を追加することで、サバイバル体験を多様化し、難易度を向上させるMODです。

各MOBは独自の特徴を持ち、特定の戦術やアプローチが求められます。このMODにより、夜間や洞窟探索が再び恐怖を伴うものとなります。

動作環境:記事公開時点

■ MODリンク:[ Modrinth ] [ CurseForge ]

■ Mod Loader:Forge

■ 対応環境:ClientandServer

■ 前提MOD

  • Geckolib:エンティティ、ブロック、アイテム、アーマーなどのための3Dアニメーションライブラリ

■ 推奨MOD

  • Just Enough Items:アイテムレシピビューア
  • Just Enough Resources (JER):JEIアドオン。様々な機能を追加
  • EMI:機能的でアクセスしやすいアイテムとレシピのビューア
  • Jade 🔍:見ているものの情報を表示
  • Better Combat:Minecraft Dungeonsの簡単で壮大で楽しい近接戦闘システムを再現

■関連MOD

  • Born In Configuration:Born in Chaos非公式コンフィギュレーション
  • Bad Mobs:モブがスポーンしないようにブラックリストに登録するMOD
  • In Control:モブがスポーンできる場所を完全にコントロールできるようにするMOD
  • Spawn Balance Utility:バイオームごとに個々のバイオームでモブのスポーンウェイトを制御できるように

前提・依存関係にあるMODや推奨MODの情報ははこちら

主な機能や特長

  • 新たな攻撃的モブ:各モブは独自の特徴と戦術が必要。
  • 新たなボス:挑戦を提供する強力なボスを追加。
  • 新たな武器と防具:戦闘スタイルの多様化が可能。
  • 装飾ブロック:建築の幅を広げる新ブロックを追加。
  • 新たな構造物:探索要素が増加。
  • 他MODのバイオーム対応:追加モブや構造物が他MODのバイオームにもスポーン。
  • Better Combat MOD互換:戦闘システムがよりダイナミックに。
  • MCreator製:開発にMCreatorを使用。
  • ゲームルール設定:コマンドやルールでモブや構造物の有効・無効を設定可能。
  • 設定MOD互換性:Born In Configuration、Bad Mobs、In Control、Spawn Balance Utilityと併用可能。

日本語化リソースパック

利用規約

以下の利用規約にご同意いただける方のみ、本リソースパックをご利用いただけます。

  1. 免責事項
    • 本日本語化リソースパックを使用したことによって発生した機能不全やデータの損失など、いかなる不利益に対しても、当方は一切の責任を負いかねます。
    • ご利用は自己責任にてお願いいたします。
  2. 再配布の禁止
    • 本リソースパックの再配布(二次配布)は禁止しております。
  3. クレジット表記のお願い
    • 商用・非商用を問わず、動画配信やブログ等での使用の際には、以下のクレジットをURLリンク付きでご記載ください。
    • 大変恐縮ではございますが、MOD日本語化情報の普及のため、ご協力のほどお願いいたします。

ブログリンク記載例:日本語化リソースパック: Mine-Tech

YouTube動画リンク記載例:YouTube:@Mine-Tech_Mod
※こちらは任意です
メンション飛ばしてくれたら喜んで観に行きます!

※記載方法はあくまで一例です。貴サイトのデザインに合わせて修正してください

ファイルダウンロード

日本語化リソースパックに含まれる翻訳は、全編に渡って機械翻訳を利用しています。

  • 明らかな誤訳や表示バグなどについては、可能な限り修正対応を行います。
  • 一方で、ニュアンスの違いや表現の違和感といったご指摘には、個別に対応しきれない場合がございます。あらかじめご了承ください。

機械翻訳の特性上表記揺れバニラ準拠した翻訳 (の表記、胸当て(チェストプレート)、柵門(フェンスゲート)、皮を剥いだ(樹皮を剥いだ)、銀のチャンク(銀塊)未精製の銀(銀の原石)など) や、文脈から勝手に生成される意訳や誤訳がどうしても気になる方にはご利用をおすすめできません。全ての翻訳寛容なお気持ちでご利用いただける方のみご使用ください。

当サイトの日本語化リソースパックはMOD制作者に望まれた場合を除き、当ブログ内のみでの配布となります。
詳細な理由については固定ページ「当ブログについて」をご一読ください。

※対応バージョンに関して

  • ファイル名に「Fabric」または「Forge」と記載されている場合でも、多くは両環境でご利用いただけます。
  • ご利用のMOD日本語化リソースパックバージョンが異なる場合、翻訳されない箇所や表示崩れ、適用されないケースが発生することがあります。
  • 特に、マイナーバージョン以上の差分がある場合には、そうした問題が発生しやすくなります。あらかじめご了承のうえご利用ください。
born_in_chaos_[Forge]1.20.1_1.5.2

リソースパックの導入方法&よくある質問

リソースパックの導入方法については、別記事にて詳しく解説しています。
動画での解説や、リソースパックフォルダの開き方など、初めての方にもわかりやすくまとめていますので、ぜひご参照ください!

Twitter

この記事に関するコメント

コメントする

       

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

CAPTCHA


目次