プレイヤーに多彩なスキルと能力を追加し、大幅に強化できる『Improvable Skills』の紹介と日本語化リソースパックを配布しています。
基本情報

Creator:Zeith
■ MODリンク:[ Modrinth ] [ CurseForge ]
■ Mod Loader:Forge NeoForge
■ 対応環境:ClientandServer
■ 前提MOD
- HammerLib:ライブラリMOD
■ 推奨MOD
- Just Enough Items:アイテムレシピビューア
- EMI:機能的でアクセスしやすいアイテムとレシピのビューア

主な機能や特長
スキル
成長方法
経験値と「スキルの書」を使って、プレイヤー自身を成長させていくことができます。


入手方法
ダンジョンや村などの構造物のチェストやモブドロップ、そして襲撃イベント後の報酬、ピグリン交易などで入手可能です。
スキル一覧
| スキル名 | 効果概要 | 入手方法 |
|---|---|---|
| PvP防御 | 他のプレイヤーからのダメージを軽減します。 | 初期スキル |
| はしごの王 | はしごを登る速度を上昇させます。 | 初期スキル |
| エンダー操作士 | エンダーパールのダメージを無効化します。最終レベルでは投げた本人を回復させることがあります。 | エンダーマンから5%の確率でドロップ |
| エンチャンター | エンチャントに必要な最小レベルを減少させます。(4レベルごとに効果上昇) | エンド要塞で25%の確率で発見 |
| ジャンプ強化 | ジャンプ力を上昇させます。 | 初期スキル |
| ソウルスピード | ソウルサンド上での移動速度を上昇させます。ソウルスピード付きのブーツは不要ですが、歩行時にブーツが損傷します。 | ピグリンとの物々交換で14.29%の確率 |
| ソフトランディング | 落下ダメージを軽減します。最大レベルであれば高所から落ちても生存できます。 | 初期スキル |
| モブ除け | 敵対的なモブを押しのけ、自分の周囲を安全に保ちます。レベルが上がるほど効果範囲が広がります。 | 防具鍛冶職人のチェストから入手可能 |
| 伐採 | 斧の伐採速度を上昇させます。 | 初期スキル |
| 体力強化 | 最大体力を最大+20HP(10ハート)まで上昇させます。 | エンドシティで11.1%の確率で発見 |
| 剛拳 | 近接攻撃のダメージを増加させます。 | 初期スキル |
| 商売人 | 村人との取引価格を下げ、安く取引できるようになります。 | 司書から襲撃後に贈られる |
| 器用な腕 | 使用時に損傷を防ぐことがあり、道具の耐久を延ばします。 | 放棄された坑道で25%の確率で発見 |
| 急成長 | 周囲の植物にランダムで骨粉効果を与えます。 | ジャングルの寺院で25%の確率で発見 |
| 採掘 | ツルハシの採掘速度を上昇させます。 | 初期スキル |
| 攻撃速度 | あらゆる道具の攻撃速度を上昇させます。 | 初期スキル |
| 整地 | シャベルの掘削速度を上昇させます。 | 初期スキル |
| 海の幸運 | 釣りでの引きを強化します。 | 釣りで10%の確率でドロップ |
| 砂の秘宝 | 砂から宝物を見つけられるようになります。 | 砂漠の寺院で12.5%の確率で発見 |
| 硬化皮膚 | 敵からの攻撃に対して皮膚を強化します。ドラゴンを目指しましょう。 | 地下のスポナー部屋で25%の確率で発見 |
| 経験値収穫者 | 採掘・動物の繁殖・釣り・モンスター討伐で得られる経験値を増加させます。 | エルダーガーディアンから33.3%の確率でドロップ |
| 鋭い矢 | 遠距離攻撃のダメージを増加させます。 | スケルトンから2.5%の確率でドロップ |
| 錬金術師 | 醸造台の速度を上昇させます。錬金術を多用するプレイヤーに最適です。 | ウィッチから10%の確率でドロップ |
| 静かな足音 | 自分が発する振動の範囲を減少させます。 | 古代都市で100%の確率で発見 |
| 高速かまど | かまどの精錬速度を上昇させます。自分がかまどから半径5ブロック以内に立っている必要があります。 | 初期スキル |
| 高速泳者 | 水中など液体内での泳ぐ速度を上昇させます。 | 初期スキル |
| 黒曜石の盾 | 炎や溶岩によるダメージを軽減します。 | ネザー要塞で33.3%の確率で発見 |
アビリティ
ちょっと便利になる特殊能力を追加。

入手方法
素材を地面に投げる方式でクラフト可能。
数秒の演出後完成します。


ツールチップ及びJEIでレシピを確認できます。


各アビリティーのページの作成に必要な羊皮紙の破片は様々な場所のチェストから入手可能です。
アビリティ一覧
| アビリティ名 | 効果概要 |
|---|---|
| エンチャント | ポータブルエンチャントメニューを開く。 「エンチャントパワー」 をクリックで強化可能。 |
| カウボーイ | ? |
| クラフター | 3×3のクラフトメニューをどこでも開ける。 |
| 磁力 | 周囲のアイテムを引き寄せるマグネット効果をON/OFFできる。 |
| 自動XPバンク | 所持レベルを一定に保ち、余剰経験値をバンクに自動保存。 |
| 鍛冶職人 | 通常の金床と同様の修理メニューを開く。 |
経験値バンク
経験値を保管できる機能。
全て貯蔵するか規定のレベル分しか引き出せないが、自動XPバンクのアビリティ獲得後は経験値バンクの機能が拡張され、指定した分の経験値を保持できるようになる。


日本語化リソースパック
利用規約
- 免責事項
- 本日本語化リソースパックを使用したことによって発生した機能不全やデータの損失など、いかなる不利益に対しても、当方は一切の責任を負いかねます。
- ご利用は自己責任にてお願いいたします。
- 再配布の禁止
- 本リソースパックの再配布(二次配布)は禁止しております。
- クレジット表記のお願い
- 商用・非商用を問わず、動画配信やブログ等での使用の際には、以下のクレジットをURLリンク付きでご記載ください。
- 大変恐縮ではございますが、MOD日本語化情報の普及のため、ご協力のほどお願いいたします。
※記載方法はあくまで一例です。貴サイトのデザインに合わせて修正してください
ファイルダウンロード
- 明らかな誤訳や表示バグなどについては、可能な限り修正対応を行います。
- 一方で、ニュアンスの違いや表現の違和感といったご指摘には、個別に対応できません。あらかじめご了承ください。
※対応バージョンに関して
- ファイル名に「Fabric」または「Forge」と記載されている場合でも、多くは両環境でご利用いただけます。
- Minecraftバージョンが異なっていても使用できる場合もあります。
- ご利用のMODのバージョンと日本語化リソースパックのバージョンが異なる場合、翻訳されない箇所や表示崩れ、適用されないケースが発生することがあります。
- 特に、マイナーバージョン以上の差分がある場合には、そうした問題が発生しやすくなります。あらかじめご了承のうえご利用ください。
MC1.20.1
公開日:2025/10/24

リソースパックの導入方法&よくある質問
リソースパックの導入方法については、別記事にて詳しく解説しています。
動画での解説や、リソースパックフォルダの開き方など、初めての方にもわかりやすくまとめていますので、ぜひご参照ください!

MODに関するご質問について
質問時のお願い
\MOD自体が入れられない方はこちら/

当ブログの内容を参考にしてくださる方へ ※歓迎方向のおはなしです!
丸々コピーでなければどんどん参考にしてください
当記事内容や構成を参考(きっかけ・真似・オマージュ・触発等も含む)にして、ご自身のブログ記事や解説動画を制作していただくこと自体は大変ありがたく、光栄なことです!
ただし、記事の完全な丸写し(コピー&ペースト)や、言い回しを少し変えただけの転載は、著作権法に抵触する可能性がありますのでほどほどに!
なお、当ブログの記事の文章を一部引用する形で使用される場合は、「引用元の明示」など基本的なルールを守っていただければ問題ありません。
守っていないからといって、目くじらを立てて怒鳴り込むようなことはもちろんございませんが……
著作権法では、正当な範囲での引用(必要最小限の抜粋、引用であることの明確化、出典の明示など)は認められています。
そのため、当ブログの内容の一部を参考資料として紹介したい場合などは、出典を記載したうえでの引用であればご活用いただけます。
ただし、引用の範囲を超えて全体の大部分を転載するような形は、たとえ出典が記載されていても、著作権侵害とみなされる可能性がありますのでご注意ください。
なお、MOD公式ページに記載されている英文の翻訳については、似通う表現になることは自然なことです。
その部分が当記事と完全に同一でなければ問題ありませんが、できる限り再構成やオリジナル要素を加えてご活用いただければ幸いです。
絶対やってはダメなこと
この項目に関しては問答無用で対処しますのでご注意ください!
最後に
私の願いはMODをただ広めたい、ただそれだけで執筆・翻訳活動をしています。

この記事に関するコメント